Creative Animation Studio

UP_logo_N2.png
  • Top

  • Works

  • Showreel

  • Contact

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
      • 2018年5月30日

    Meet the Creators🌟



    アメリカを中心に世界各国に発信している

    アニメカルチャーニュースサイト『ANIME NEWS NETWORK』さまに

    弊社のある横浜まで直々に来て頂き、インタビューに応じた記事が先日公開になりました。

    記事はこちらです

    https://www.animenewsnetwork.com/feature/2018-05-25/meet-the-creators-of-let-pop-together/.132037

    アメリカでも大きな話題を呼んだクソアニメ『ポプテピピック』。

    数あるミニコーナーの中で、私たちUchuPeopleが手がけた「Let's Pop Together」も

    とても人気が高かったそうです。

    当日は、ポプ子とピピ美の人形を持参して、

    ライターのカラム・メイさんと、通訳のキム・モリシーさんと一緒に、

    和やかにお話しさせて頂きました。

    アメリカのサイト、という事で、

    記事は全編英語になっておりますが、

    未公開のメイキング画像なども掲載して頂きましたので、

    もし英語が読めない方でも楽しんでいただけるのではと思います。

    ぜひご覧ください。


    • UchuPeopleについて
    • •
    • 小野ハナ
    • •
    • 当真一茂
      • 2018年4月4日

    おねんねコンちゃん


    新年度が始まりましたね🌸

    季節の変わり目、みなさん喉風邪などひいてませんか?

    キシリクリスタルのフルーツアソートの美味しさにどハマりしそうな小野です。

    喉の調子が悪い方試してみて下さい🍇とっっても美味しいです。

    さて、ポプテピピックの最終話放送から約10日、

    第3巻の Blu-ray & DVD と、アルバムCD ALL TIME BEST の発売から

    約1週間が経ちました。

    みなさまお手に取って頂けましたでしょうか?

    お気付きの方もいらっしゃると思いますが、

    ポプテピピック ALL TIME BEST の中に、

    本放送では見かけなかった楽曲が収録されていたかと思います。

    『おねんねコンちゃん』です。🦊

    こんなわかりやすいタイトルの楽曲、

    本放送を一通り見ていれば思い当たらないわけない、

    そう思われた方もいらっしゃるんじゃないかと思います。

    実は、我々 UchuPeople が担当した、

    本放送から外れた1本が、

    この『おねんねコンちゃん』なんです。

    Blu-ray & DVD の第3巻、特典映像はチェックして頂けましたか?

    「フェルトパート未公開シーン」が収録されています。

    ここに『おねんねコンちゃん』のフル映像が潜んでいるのです。

    ご覧いただけばお分かりの通り、

    特におまけぶって手を抜いた作品ではありません。

    本編で流れても全然遜色ない

    いわば完全新作!

    では、なぜ放送されなかったのか。

    それは 2017年の春に遡ります。

    キングレコードさんと、神風動画さん、

    そして青木純さんらが企てを実行に移し始めてから

    すでに1年以上が経過していたようです。

    どんな作家が参加するのかが定まってきて、

    エイプリルフールに星色ガールドロップのサイトがオープン、

    本格的に制作に移行していく中で、

    主にメールでバリバリ案出しをして、

    早い方の話数の構成が、固まりつつありました。

    基本的には、最終話までの内容が固まる前に、

    最初の話数の内容を決定し、それぞれが着手/納品していました。

    私たち UchuPeople は、

    フェルトのダンスパートを4本制作することが決まりました。

    THEカワイイアイドルソング

    80年代ディスコ

    童謡→殺伐とした感じ

    ユーロビート(パラパラ)

    1曲目から一つずつ、歌詞や構成、絵コンテをお送りして、

    数週間〜数ヶ月して、作曲の吟さんからデモが届きます。

    絵コンテが定まり、デモが届いてから、

    私たち UchuPeople は、

    2017年初夏の頃から、造形等に着手していきました。

    2曲目のVコンを確定し、

    3曲目の歌詞を当真が完成させたくらいのタイミングで、

    予定変更が起こります。

    なんと3曲目か4曲目の作詞は、

    原作の大川ぶくぶ先生が担当することが決まったのです!

    この段階で、3曲目の「童謡→殺伐とした感じ」の歌詞は完成していたので、

    その内容を青木さんに伝えると、

    「では3曲目はそのまま集中してもらって、大川先生の作詞は4曲目にしましょう!」

    と、快くそのまま話を進めて頂ける事になりました。

    ここで生まれ落ちたのが、

    『おねんねコンちゃん』だったのです。

    その後、

    4曲目はユーロビートネタではなく、

    卒業合唱ソングに決定し、

    12話に配置されることが決まった頃には、

    最終話までの流れが見通せるようになっていました。

    その中で、『おねんねコンちゃん』は、

    4曲目に決定した卒業合唱ソングと、

    「前半と後半で印象のギャップを出す演出」が被っていることから、

    本編では放送せず、

    Blu-ray & DVD の特典映像に収録することが決まったのです。

    こうして『おねんねコンちゃん』は、

    本放送には乗らないと確定した上で、

    Blu-ray & DVD に収録される日を夢見ながら、

    2017年の年末に納品されてゆきました。

    ポプテピピック第1話放送の、約1週間前のことでした。


    そんな紆余曲折あった『おねんねコンちゃん』、

    ポプテピピック Blu-ray & DVD 第3巻に収録されています。

    もしかしたら3曲目が大川ぶくぶ先生作詞の別の楽曲で、

    もしかしたら最終回にユーロビート回だったかもしれない、

    なんて別の世界線もちょっと思い浮かべてもらえたらと。

    ぜひ円盤でご覧ください。

    カラオケもすでに配信されているようです!

    ぜひ歌ってくださいね!


    • 小野ハナ
      • 2017年10月9日

    デザインフェスタvpl.46に参加します


    日頃は主にクライアントワークとして

    アニメーション案件を請け負っているUP(UCHU-PEOPLE)ですが、

    当真と小野は、それぞれに創作の世界観が濃ゆい種類の生き物です。

    当真は、幼少期から脈々と続き『PAMON』に到るまで一貫された、

    ポップで少々アメリカンテイストなキャラクター達。

    小野は、流転や消滅といった、終末思想にも近い、抽象世界が。

    その世界観を、アニメーション作品として表現することは

    とても時間がかかってしまうので、

    より目に付きやすく、より知ってもらうべく、

    イラストや日用品に出力して、もっと気軽に並べていけないかと、

    虎視眈々と計画を練って参りました。

    そこで、デザインフェスタに参加してみることにしました!

    DESIGN FESTA vol.46

    2017/11/11(sat),12(sun)

    OPEN 11:00~19:00

    東京ビッグサイト 東 4.5.6.7.8 ホール


    UCHU-PEOPLE

    ホール7 ブースNo. ✨ F-322 ✨

    ポストカード、制作記録冊子、マスキングテープなど、

    当真と小野が今までそれぞれに作ってきたものだけでなく、

    UCHU-PEOPLEを結成してからの新しいグッツを並べようと思っています。

    InstagramのUPアカウントに、

    グッズの制作状況を公開しております。

    当日まで、ちょっとずつですが制作過程をアップしていきます。

    エコバック、フェルトマスコット、ナップザック・・・などなど!

    今後のアニメーション制作につながる手作り品も並びますので、

    ぜひ会場にて、実物をお手にとってご覧ください!


    新キャラ…?


    PAMON…キーチェーン!


    透明な石は……石鹸!


    • 小野ハナ
    • •
    • 当真一茂
    • •
    • イベント
    1
    2
    2017 © UchuPeople / TOMA Kazushige / Onohana

    sig@uchu-people.com

    UPlogo_white_text.png
    • Facebook - White Circle
    • Instagram - White Circle
    • Twitter - White Circle